第7話 あらすじ&ロケ地11選(6/2放送)
【第7話 あらすじ】
優斗(赤楚衛二)らは、2026年に地球を激変させた大災害の経緯が書かれた航海日誌と、光る石に元の時代に戻るヒントがないかと思案していた。そんな中、玲奈(古川琴音)らが温水が出る川辺を見つけるも、6号車が自分たちの領土だと主張し、5号車は立ち入ることができない。すると、直哉(山田裕貴)が交渉役を買って出る。
1.撮影場所ロケ地 | ①淑徳中学校・高等学校 |
---|---|
2.撮影場所ロケ地 | ②RocketGallery駒沢 |
3.撮影場所ロケ地 | ③牧馬大滝 |
4.撮影場所ロケ地 | ④東海大学 湘南キャンパス |
5.撮影場所ロケ地 | ⑤佃大橋(隅田川) |
6.撮影場所ロケ地 | ⑥奥米・木村農園 |
7.撮影場所ロケ地 | ⑦真倉の切割 |
8.撮影場所ロケ地 | ⑧平砂浦海岸 |
9.撮影場所ロケ地 | ⑨月島橋(月島川) |
10.撮影場所ロケ地 | ⑩鬼押出し園(浅間山キャンプ場) |
11.撮影場所ロケ地 | ⑪アパートスタジオ umejima square |
撮影場所ロケ地①淑徳中学校・高等学校
和真と小春が通っていた高校のロケ地は、東京都板橋区の「淑徳中学校・高等学校」です。

スポンサーリンク
撮影場所ロケ地②RocketGallery駒沢
江口家の撮影場所は、東京都目黒区の「RocketGallery駒沢」です。

スポンサーリンク
撮影場所ロケ地③牧馬大滝
直哉が釣りをしていた滝のロケ地は、神奈川県相模原市の「牧馬大滝」です。

スポンサーリンク
場所ロケ地④東海大学 湘南キャンパス
蓮見が超新星爆発の説明をした教室の撮影場所は、神奈川県平塚市の「東海大学 湘南キャンパス」です。

撮影場所ロケ地⑤佃大橋(隅田川)
優斗が現代でスカイツリーを見た橋の撮影場所は、東京都中央区の「佃大橋(隅田川)」です。
.jpeg)
撮影場所ロケ地⑥奥米・木村農園
加藤と米澤がそれぞれの学校を探すシーンの撮影場所は、千葉県君津市の「奥米・木村農園」です。

222
撮影場所ロケ地⑦真倉の切割
紗枝が学校を探した切り通しのロケ地は、千葉県館山市の「真倉の切割」です。

撮影場所ロケ地⑧平砂浦海岸
直哉が行っても何もなかった海岸の撮影場所は、千葉県館山市の「平砂浦海岸」のようです。

スポンサーリンク
撮影場所ロケ地⑨月島橋(月島川)
真緒が自転車で通った橋の撮影場所は、東京都中央区の「月島橋(月島川)」です。
-scaled.webp)
撮影場所ロケ地⑩鬼押出し園(浅間山キャンプ場)
優斗が埋まっていた月島橋を見つけた山の撮影場所は、群馬県吾妻郡嬬恋村の「鬼押出し園(浅間山キャンプ場)」です。
.jpeg)
スポンサーリンク
撮影場所ロケ地⑪アパートスタジオ umejima square
直哉が雨の日に魚を焼いていたアパートの撮影場所は、東京都足立区の「アパートスタジオ umejima square」です。

スポンサーリンク
第8話以降のあらすじ&ロケ地を完全網羅
#ペンディングトレイン
ー8時23分、明日 君と
6月9日(金)よる10時 第❽話直哉と紗枝の心の距離が近づいた
第7話いかがでしたか?次回、未来編完結⁉️
物語は衝撃のクライマックスへー
全員で生きて帰りたい#山田裕貴 #赤楚衛二 #上白石萌歌 pic.twitter.com/6QpCDnA94x— ペンディングトレイン-TBS金ドラ- 6/9 第❽話【公式】 (@p_train823_tbs) June 2, 2023
