第2話 あらすじ&ロケ地8選(4/28放送)
【第2話 あらすじ】
自分たちが電車ごと30年後の未来へ飛ばされてしまったと知った直哉(山田裕貴)たちは、極限状態をみんなで乗り切るため、紗枝(上白石萌歌)の提案でおのおのの持ち物を出し合い、平等に再分配することに。しかし、優斗(赤楚衛二)が食料と水を集め始めた矢先、飲み物が入ったカートを誰かが持ち去った痕跡が見つかる。
1.撮影場所ロケ地 | ①日本大学文理学部 |
---|---|
2.撮影場所ロケ地 | ②ケーエムエス(KMS)株式会社 |
3.撮影場所ロケ地 | ③サンコーインダストリー株式会社 東京支社 |
4.撮影場所ロケ地 | ④阿寺の岩場 |
5.撮影場所ロケ地 | ⑤流山市立常盤松中学校 |
6.撮影場所ロケ地 | ⑥Luce 溝の口 |
7.撮影場所ロケ地 | ⑦勝どき もんじゃ焼き ひょうたん |
8.撮影場所ロケ地 | ⑧いちいのホール |
スポンサーリンク
撮影場所ロケ地①日本大学文理学部
優斗が通っていた消防学校の撮影場所は、東京都世田谷区の「日本大学文理学部」です。

スポンサーリンク
撮影場所ロケ地②ケーエムエス(KMS)株式会社
株式会社パワーエス総合警備の外観の撮影場所は、埼玉県さいたま市の「ケーエムエス(KMS)株式会社」です。
株式会社.jpeg)
スポンサーリンク
撮影場所ロケ地③サンコーインダストリー株式会社 東京支社
株式会社パワーエス総合警備のオフィスのロケ地は、東京都中央区の「サンコーインダストリー株式会社 東京支社」です。

スポンサーリンク
撮影場所ロケ地④阿寺の岩場
優斗を先頭にして上った崖は、多分埼玉県飯能市の「阿寺の岩場」だと思われます。

撮影場所ロケ地⑤流山市立常盤松中学校
災害対策本部が設置された体育館のロケ地は、千葉県流山市の「流山市立常盤松中学校」の体育館です。

スポンサーリンク
撮影場所ロケ地⑥Luce 溝の口
すみれがオーナーをしている美容院の撮影暗所は、神奈川県川崎市の「Luce 溝の口」です。

スポンサーリンク
撮影場所ロケ地⑦勝どき もんじゃ焼き ひょうたん
真緒が働いているお好み焼き屋さんロケ地のは、東京都中央区の「勝どき もんじゃ焼き ひょうたん」です。

撮影場所ロケ地⑧いちいのホール
足立警察署の外観の撮影場所は、千葉県野田市の「いちいのホール」です。

スポンサーリンク
第3話以降のあらすじ&ロケ地を完全網羅
#ペンディングトレイン
ー8時23分、明日 君と
5月5日(金)よる10時 第❸話みんなの想いが詰まった
メッセージが切ない第2話
いかがでしたか❔第3話予告をお届け️
全員生きられるか⁉︎ここで頑張る希望#山田裕貴 #赤楚衛二 #上白石萌歌 pic.twitter.com/K3PA2HlQqp— ペンディングトレイン-TBS金ドラ- 5/5 第❸話【公式】 (@p_train823_tbs) April 28, 2023