第10話 あらすじ&ロケ地7選(6/12放送)
【第10話 あらすじ】
風間(木村拓哉)と中込(染谷将太)は、変死体が発見された現場に臨場する。死亡したのは、住宅街に住む仁谷清香(竹下景子)で、発見したのは夫の継秀(岡田義徳)。事件の捜査をする中込は、清香が1年ほど前から認知症を患っていたことを知り、妻の明子(大西礼芳)に任せっきりにしている認知症の母・ふき(余貴美子)を思い出す。
1.撮影場所ロケ地 | ①東京都調布市のマンション |
---|---|
2.撮影場所ロケ地 | ②立飛リアルエステート |
3.撮影場所ロケ地 | ③東京都日野市の一軒家 |
4.撮影場所ロケ地 | ④横須賀リサーチパーク |
5.撮影場所ロケ地 | ⑤隠れ房 南青山店 |
6.撮影場所ロケ地 | ⑥つどい歩道橋の先の広場(センター南駅前) |
7.撮影場所ロケ地 | ⑦立川病院 |
スポンサーリンク
撮影場所ロケ地①東京都調布市のマンション
千枚通しで刺された人物が住んでいたマンションの外観の撮影場所は、東京都調布市の「マンション」です。
※プライバシーを考慮して情報は控えます。
撮影場所ロケ地②立飛リアルエステート
検問をしていた道の撮影場所は、東京都立川市の「立飛リアルエステート」です。

スポンサーリンク
撮影場所ロケ地③東京都日野市の一軒家
仁谷家の外観の撮影場所は、東京都日野市の「一軒家」です。
※プライバシーを考慮して情報は控えます。
撮影場所ロケ地④横須賀リサーチパーク
田瀬葵が勤めていたアカシバ印刷の撮影場所は、神奈川県横須賀市の「横須賀リサーチパーク」です。

スポンサーリンク
撮影場所ロケ地⑤隠れ房 南青山店
仁谷継秀と田瀬葵が食事した和食店「すえなが」のロケ地は、東京都港区の「隠れ房 南青山店」です。

スポンサーリンク
撮影場所ロケ地⑥つどい歩道橋の先の広場(センター南駅前)
ふきが徘徊していた繁華街の広場のロケ地は、神奈川県横浜市の「つどい歩道橋の先の広場(センター南駅前)」です。
.jpeg)
スポンサーリンク
撮影場所ロケ地⑦立川病院
遠野が息を引き取った病院の廊下の撮影場所は、東京都立川市の「立川病院」です。

スポンサーリンク
第11話【最終回】のあらすじ&ロケ地を完全網羅
◢◤ : 仏罰の報い◢◤
┏━━━━━━━━━━━━┓
風間公親 ー教場0ー
最終回拡大❕
/() : ..┗━━━━━━━━━━━━┛#TVer で第話無料見逃し配信中ですhttps://t.co/oPLrvjIn8C#風間公親… pic.twitter.com/ilzv4Bd73t
— 「風間公親−教場0−」6月12日月曜よる9時から第10話放送!【フジテレビ開局65周年特別企画】 (@kazamakyojo) June 12, 2023